2004年4月から2007年3月まで渡名喜島で過ごしていました。 その頃に開設していた3つのブログからコンテンツを移しました。 ・勝手に渡名喜 ・渡名喜島から九州へ行くぞ! ・渡名喜島の漂着物
渡名喜の学校の伝統の一つが,この「子ども郵便局」です(普通は『貯金日』って呼んでいます)。1975年12月開局ですから,今年が30周年になります。毎月一回,一定額を積み立てて,進学の資金などに当てようというものです。小学校入学から始めますから,9年経つと結構な金額になります。中学校の生徒会を中心に,朝の活動の時間で行われています。2005/09/13 撮影
コメントを投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿